置き型BEP
■置き型BEP
敷地内がコンクリートやマンションのフロアなどで、BEPが土の中に埋設できない方のために考案された置き型BEP。
敷地や部屋の四方を囲むように4本使うと空間に共鳴渦が発生し、強力に作動します。
4本の四方結界がオススメではありますが、1本からでも購入・設置してお使いいただけます。
■仕様
高さ:筒部分18㎝/土台部分4.8㎝ 直径:土台部分7.6㎝/筒部分2.8㎝
筒部分は取り外しできます。
■四方結界用ミューアについて
http://ameblo.jp/ohanakeiko/entry-11992675582.html
---------------------------------------------------
■ミューアについて
広島在住の発明家がつくりだす、磁場改善装置。
日本初のオルゴナイト研究者としても知られています。
この装置は、電源や人工的なエネルギー源を必要とせず、天然物と金属や有機物の絶妙なバランスから構成されています。
この装置を設置することにより、自然災害から身を守るのはもちろん、心地いい環境になるため、その人本来の力を発揮した、健康でいきいきとした、幸福感に満たされた生活を送ることができます。
いわゆる住み続けると病気や怪我、事故や不運に見舞われるケカレチ(気枯れ地)から、願いが叶いやすいイヤシロチ(パワースポット=聖地)を作り出します。
また、効果は広範囲にわたるため、設置したご自身の家屋や職場だけではなく、地域の活性化や周囲に住む人々にも好影響があります。
・電気や人工的な原動力なしで、連続的に働きます。
・否定的なエネルギーを陽エネルギーに変えます。
・大気を調整し過去の天候を蘇らせます。
・植物の育成を良くし、害虫から守ります。
・電磁波の有害な影響を軽くします。
・精神的バランスが整い、より幸せな気分を促します。
・不眠症が緩和します(夢を見ずにぐっすり眠れます)
・精神的にも肉体的にも、本来の感覚を呼び覚まします。
◼︎ミューア開発者(nazoK)のブログ
https://plaza.rakuten.co.jp/earthpocket/diary/
◼︎ミューアを使った方からの感想まとめ
https://ameblo.jp/ohanakeiko/entry-12453456209.html
ショップの評価
-
足楽です輪〜(5本指対応)
-
邪気嫉妬対応ミューア
-
ペット用ミューア
-
置き型BEP
-
4/23(木)ハナリンの歴史の真実のお話会オンライン受講
-
4/23(木)ハナリンの歴史の真実のお話会オンライン受講
購入させていただきました。 内容は信じられることも、まだハッキリしていないことも入り混ざっていて、自分の直感とともに参考にすることを目的として観る方がいいだろうと思います。 私は半分以上参考になりました。 ありがとうございました。 が、あまりにも音声が聞き取れない。。。 巻き戻しても聞き取れない。。。 真実を伝えていこうという軸が主催者様にあるのならば、是非、音声の改善、できたらば画質改善もしていただきたいと願います。 購入される方は、音質が悪いことを前提で購入してください。 これからもこの状態で配信するおつもりなら、前もって音質が悪いことを説明書きに入れてくださればありがたいです。
-
10月19日開催!【動画】ハナリン×マダムKeiがお届けする歴史の真実のお話会
こんにちは。動画を拝見致しました。実は人工台風で調べていたところハナリンさんのブログにたどり着きました。私は3.11の震災(日本政府の対応に違和感を感じました。)がきっかけでネットで調べる事を始め、人工地震から始まりイルミナティから医療、戦争、貧困、金融、ユダヤ、宗教、気象兵器、天皇、など毎日のように調べました。ネットは本当の情報を見極めるのが難しいのですが、調べているうちに点と点が線に代わる事により確信が持てるようになりました。この動画を見てびっくりです。ほとんど私の見識と同じでした。ひとつ教えて頂きたいのですが、福一原発による放射線の情報は右もあれば左もありで、放射線はダダ漏れの状態なんでしょうか?放射線の汚染は無いと見ているのですが、実際どうなんでしょう。今は人類誕生について調べていたのですが、猿からの進化論には否定的で地球外生命体の遺伝子組み換えで人類誕生かなと思っていたところkeiさんが同じような事を言っていましたね。ただ奴隷として人類が誕生したことは新発見でした。また一つ点が線になり参考になりました。ありがとうございます。
-
【動画】ハナリン×マダムkeiがお届けする歴史の真実のお話会
このような情報を発信していただき感謝しています。 しかしながら、音声が小さすぎて何をお話ししているのか聞き取れない部分が多く、聞いていて疲れるし、ストレスがたまりました。